
16歳で原付の免許を取り、17で中免取得
先ず最初のバイクは当時ナナハンキラーと呼ばれていたYamahaRZ350。
とにかく速いバイクが欲しかった訳で。
友人の兄貴が乗りこなせないまま放置プレイのヤツをほぼ無理矢理ね。
当時初めてアクセルを開け、
パワーバンドを越えたときの脳みそが置いて行かれるような加速感。
未だに脳裏に焼き付いています。
その後色んなバイクに乗り継いだ結果行き着いたのがハーレー。

これはVIBES Meeting 0回目の時。

ろくに乗る事も無く中途半端なレストアで四国に旅立った
Indian Woodsman500 (ロイヤルエンフィールド・インディアン)。


Arlen Nessの4spdフレームに前後19インチ、S&S L-Cabの時代。


Arlen Nessのリジッドにのせ変えてF18", R16"の最終型。
最終的には部品取りにしてしまいましたが・・・・
その魂はそれぞれのハーレーに受け継がれ、それぞれの場所で生きているはず。